共立第一病院(緊急出動)

共立第一病院

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。

昨日の夕方の出来事。
『もしかしたら腹膜炎?』なんてお電話であわてて出動です。
お迎えの道中、救急車の方がいいのでは?とも思いましたが、到着時に聞くと訪問診療の医師が言うから念のためと…。
ご本人さまはたいしたことないっていうご様子だったので、まぁ大丈夫だろうと思っていましたが、案の定、共立第一病院で検査した結果特に問題はないと…!!

ひと安心でご利用者さまをお戻しし、その後は業者仲間の飲み会でした!!(^^)v
遅刻しましたがちゃんと行って楽しんで来ましたよ~!!(^^)/

2016年9月18日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

横浜クリニック

横浜クリニック

 

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。
本日は「あきらめないがん専門クリニック」横浜クリニック(西区鶴屋町)に通院をするのか、しないのか…?
資料請求のための訪問付添いです。

こちらのクリニックでは免疫細胞療法という治療法でガンを治す、つまりは自分の免疫力でがん細胞をやっつけちゃおうってことなんでしょうね。

ただやっぱり治療には費用もかかります。これからご親族の皆さんと相談だとおっしゃっていましたが、ある程度の高齢になると高額の治療費には躊躇してしまうんでしょうね。
しっかりご相談されてみなさまにとっていい結果が得られるといいのですが…。

ちなみに免疫細胞療法とは(以下横浜クリニックHPより抜粋)
————————————————————————-
免疫細胞療法とは、自己の免疫細胞を体外で培養し活性化させ、体内に戻すという療法です。
がん患者様は、免疫細胞の活性が健康な人と比べて低下していることが明らかになっております。
そこで、体外で免疫細胞を増やし活性化させ体内に戻すことで、体内の免疫力を強化し、がん細胞に確実な攻撃を仕掛けて「がん」の進行を阻止します。

免疫細胞療法は、手術、抗がん剤治療、放射線治療といった、がんの三大療法(標準治療)と併用することで、副作用や体力低下などのデメリットを補いつつ相乗効果が期待できます。
また、患者様ご本人の免疫細胞ですので、まれに一過性の発熱を伴うくらいで免疫細胞療法単独での副作用の心配はほとんどありません。
がん細胞と正常細胞を区別し、正常細胞の遺伝子にはダメージを与えません。
免疫細胞療法は、三大療法(標準治療)と併用することで相乗効果が期待できるほか、副作用の軽減も可能です。
————————————————————————-

2016年9月17日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

幸せの象徴

虹

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。
本日の横浜地方は台風の上陸が心配されていましたが、思ったほどではなくこのあたりには
被害と思われることも起きていないようです。
夕方からは青空が広がりまだまだ夏の日差しが厳しく、待ってましたとばかりにセミも鳴き
始めました!

今日も業務の中でそう雨にも降られず、無事にお仕事も終え、まさに帰着のときに
青く広がる空からすばらしい虹の贈り物をもらいました!!

明日からもまた元気に頑張りますよ~!!(^^)/

2016年8月30日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

バッテリー交換

バッテリー交換

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。

バッテリーを交換しました。最近、エンジン始動時にセルが少し弱いような気がしたのですが、バッテリーの状態は悪くないみたい...。エアコンを使用するせいで電気の消費が大きく、充電がついていかないのか??

で、充電をしたりしながら様子を見ていたのですが、やっぱりセルが弱弱しくまわることがあるのでついにバッテリーを交換しました。お客さまをご案内途中でエンジンきって、そのままエンジンがかからなくなってしまったらシャレになりませんからね~!

そこで購入したのはなんと...!

再生品のバッテリー!7000円くらいです。

新品の3分の1くらいの値段でしょうか??

どのくらい持つのか乞うご期待です。ちなみに交換前に使用していたバッテリーはオートバックスブランドの80D23Lで14年9月30日に交換なので1年11ヶ月で交換しました。1年でも安いですから同じならお勧めですね。ちなみに楽天の『イーネ』というショップで購入してみました。古いバッテリーも引き取ってくれますよ~!(^^)v

2016年8月26日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

お風呂場の背景画

介護施設

 

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。
まず上の写真をご覧になって下さい。こちらは某デイサービスのお風呂の背景画に新しく施工したものです。
昔は銭湯などにこのような背景画がよくありましたよね。思いっきり昭和の香りがします。(笑)
デイサービスの責任者の方が、その昭和の香りを演出するために施工依頼をしたものだそうですが、普通のお風呂が銭湯のようになってなかなかいいものですよね~!

かなりの大きさなので施工業者から聞くと幅2730mm、高さ1770mmになるそうです!
しかも同じ絵であれば早期施工も可能とのこと!(違う絵の場合は多少時間がかかるみたい...。)

デイサービス、介護施設の担当者の皆さん!
施設内のお風呂にこんな演出はいかがでしょう?

普通のお風呂が銭湯の大浴場に早変わり!お風呂のあとはコーヒー牛乳!なんてね...σ(^_^;)

 

介護タクシーライフサービス
http://www.kaigotaxi.yokohama/

2016年7月26日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

東京の交通事情

東京消防庁

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。
今週は横浜から東京へ行くお仕事が数回ありましたが、東京はやっぱり走りにくいです...。
ナビの示す道はどこも混んでいるし、それ以外は通常どの道が空いているのか知らないし...。
昨日は環八で渋滞、本日は首都高3号線で事故渋滞!
さすがに今日は事故渋滞ですので一般道に降りて走りましたが、次の横浜での仕事はできなくなるので仲間の介護タクシーに仕事を依頼して渋滞をじっと我慢...。
そんな中、消防車が赤灯回してサイレン鳴らして後部から...。放送でよけてくれと言われてもこの渋滞じゃ...。

結局、渋滞の中、車が左右によけてできた狭い路地をあのでかい消防車が3台も走っていきましたが、少し走っては止まり、少し走っては止まりで緊急自動車もかなり大変そう...!

やっぱり横浜はいいですね~!(^^)/

介護タクシーライフサービス
http://www.kaigotaxi.yokohama/

2016年7月22日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

リクライニング車椅子

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。

本日7月19日の業務は全体的に忙しかったわけではないのですが、一日中、常にバタバタしていたような気がしましたね~!

要は時間が集中してしまって運行が過密になってしまうんですね。時間に余裕はみていても実際出発が予定より遅くなるなんてこともありますし、到着したけど受け入れに時間がかかったりと原因はさまざまです。そんな中スケジュールにはまったく関係ないのですが、いままでリクライニング車椅子でお客さまをご案内するときは後部座席は使えませんと言っていたのですが、ちょっとした工夫でもう一席が使用できることがわかりました。実際の使用例が以下写真のような感じです。後部座席をご利用の方は狭いのは事実なのですが、まったく利用できないということではないということが発見できたのは私にとって小さな喜びです。旅行やレクレーションなどの長い時間の運行の場合は厳しいけれど、病院の入退院や転院などのお付き添いの方にはご利用いただける範囲が広がったと思っています。(^^)/

リクライニング車椅子

 

介護タクシーライフサービス
http://www.kaigotaxi.yokohama/

2016年7月19日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

横浜市記録的大雨

横浜市の介護タクシーライフサービス赤松です。
今日の雨はすごかったですね~。午後から県央の方面にお客さまとお出かけの予定が、お昼頃の大雨で予定を変更し横浜市近郊でお食事とドライブということになりましたが、昼食を!とは言っても駐車場からレストランの入り口までもちょっと遠いし...。こんなときは駅などの近くの複合ビルの中にあるレストランなんかがいいですね。もしくはビル内に駐車場のあるところ!
なんやかんやで入り口近くに車を止め少し雨のおさまったところを見計らって移動しましたが、その後にまた雨がドシャドシャと...。道路には雨水がザーザー流れてるし...

こんなときのドライブは冠水をしないところを選んで走らないといけません。特に注意なのはアンダーパスです。気がつかず突っ込んでしまうとフィルターやプラグを濡らしたりしてエンジン停止とかっていうことになりかねません。
局地的な大雨、いわゆるゲリラ豪雨時等の事故防止、安全確保のために冠水の想定箇所の情報を把握することも介護タクシー乗務員の仕事です。

国土交通省関東地方整備局が事故防止及び安全な道路交通の確保を図るため、「道路冠水想定箇所図」を公表しています。
あらかじめ走行が想定されるところは確認しておきたいですね。ちなみに横浜市内は以下のような箇所が想定箇所になるそうです。冠水想定箇所の情報を把握して大雨時の安全な通行の確保に勤めたいものですね~。

道路冠水想定箇所図
神奈川県 横浜市 県道(市管理) 鶴見溝ノ口 鶴見区鶴見中央二丁目(東海道線下)
神奈川県 横浜市 市道 市場38号線 鶴見区市場上町(貨物線下)
神奈川県 横浜市 認定外道路 認定外道路(東神奈川駅北側地下道) 神奈川区西神奈川一丁目(東海道線下)
神奈川県 横浜市 市道 高島台207号線 西区高島二丁目(国道1号オンランプ下)
神奈川県 横浜市 市道 高島関内線 西区桜木町(紅葉橋下)
神奈川県 横浜市 市道 環状2号線(東川島ランプ) 保土ケ谷区東川島町(環2東川島ランプ)
神奈川県 横浜市 市道 保土ケ谷二俣川線 保土ケ谷区初音ケ丘(東海道線下・元町ガード)
神奈川県 横浜市 市道 今井249号線 保土ケ谷区今井町(隧道)
神奈川県 横浜市 市道 上川井34号線 旭区上川井町(保土ヶ谷バイパス下)
神奈川県 横浜市 市道 磯子181号線 磯子区原町(根岸線下)
神奈川県 横浜市 市道 小机355号線(新横浜通り) 港北区鳥山町(新幹線下)
神奈川県 横浜市 市道 環状4号線 緑区長津田町(大和バイパス下・滝沢隧道)
神奈川県 横浜市 市道 飯島302号線 栄区飯島町(根岸線下)
神奈川県 横浜市 市道 上矢部112号線 泉区岡津町(中田さちが丘線下)
神奈川県 横浜市 県道(市管理) 丸子中山茅ヶ崎 瀬谷区二ツ橋町(相鉄線下)
神奈川県 横浜市 市道 高島台51号線 神奈川区栄町(JR貨物線下)
神奈川県 横浜市 市道 西戸部182号線 西区みなとみらい三丁目(首都高みなとみらい出口下)
神奈川県 横浜市 市道 六浦103号線 金沢区六浦東二丁目(京急線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 平戸246号線 戸塚区前田町(赤関ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 矢部111号線 戸塚区上矢部町(国道1号下)
神奈川県 横浜市 市道 宮沢92号線 泉区和泉町(新幹線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 日吉39号線 港北区日吉三丁目(東急鉄道東横線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 大池348号線 保土ケ谷区今井町1030番地先(入之谷第1隧道) 新規追加
神奈川県 横浜市 国道 1号 横浜市西区高島町
神奈川県 横浜市 国道 1号 横浜市戸塚区原宿

参考までに道路冠水想定箇所図はこちらです。横浜市内以外も記載されています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000105055.pdf

介護タクシーライフサービス
http://www.kaigotaxi.yokohama/

2016年7月15日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

バックカメラ義務づけ

横浜市の介護タクシーライフサービスの赤松です。

yahooニュースで「国交省、「バックカメラ」を義務づけ、事故防止で方針」という記事を読みました。今後販売される車に標準装備されるのはいいことかも知れませんね。でも中古車はどうなんだろう?事故防止のための安全基準ならすべての車に徹底したほうがいいような気もするのですが…。少なくともバンやトラック、車高の高い車両には「バックカメラ」導入を促したほうがいいですね。それにあわせて映像をブルートゥースのような機能を利用して電波で飛ばしてモニター画面に映してくれるといいんですけどね。いまの状況だとカメラの接続部もメーカーによって異なるし、モニター画面であるカーナビもメーカーが同じでもタイプが違うだけで接続ジャックが違うことがあるのでいちいち全部を交換しなきゃいけないのは困ります。すべてのカメラとモニター画面に規格を設けてもらいたいものです。

「バックカメラ」を義務づけ

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6207419

2016年7月13日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise

車両整備中

整備中
横浜市の介護タクシーライフサービス赤松です。

本日の介護タクシー業務も終了しましたので、オイル交換を兼ねて車両整備をしてもらっています!

毎日、安全に安心に乗車ができるよう点検整備は欠かせませんね〜!(なんとか協会の宣伝みたいですが…笑)

明日は仕事も入ってないので介護タクシーライフサービスはお休みします!(^o^)/

久しぶりに歩きに行こうかと思っていますが、雨らしいんですけど…( ゚д゚)

2016年7月8日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise