横浜市記録的大雨

このエントリーをはてなブックマークに追加

横浜市の介護タクシーライフサービス赤松です。
今日の雨はすごかったですね~。午後から県央の方面にお客さまとお出かけの予定が、お昼頃の大雨で予定を変更し横浜市近郊でお食事とドライブということになりましたが、昼食を!とは言っても駐車場からレストランの入り口までもちょっと遠いし...。こんなときは駅などの近くの複合ビルの中にあるレストランなんかがいいですね。もしくはビル内に駐車場のあるところ!
なんやかんやで入り口近くに車を止め少し雨のおさまったところを見計らって移動しましたが、その後にまた雨がドシャドシャと...。道路には雨水がザーザー流れてるし...

こんなときのドライブは冠水をしないところを選んで走らないといけません。特に注意なのはアンダーパスです。気がつかず突っ込んでしまうとフィルターやプラグを濡らしたりしてエンジン停止とかっていうことになりかねません。
局地的な大雨、いわゆるゲリラ豪雨時等の事故防止、安全確保のために冠水の想定箇所の情報を把握することも介護タクシー乗務員の仕事です。

国土交通省関東地方整備局が事故防止及び安全な道路交通の確保を図るため、「道路冠水想定箇所図」を公表しています。
あらかじめ走行が想定されるところは確認しておきたいですね。ちなみに横浜市内は以下のような箇所が想定箇所になるそうです。冠水想定箇所の情報を把握して大雨時の安全な通行の確保に勤めたいものですね~。

道路冠水想定箇所図
神奈川県 横浜市 県道(市管理) 鶴見溝ノ口 鶴見区鶴見中央二丁目(東海道線下)
神奈川県 横浜市 市道 市場38号線 鶴見区市場上町(貨物線下)
神奈川県 横浜市 認定外道路 認定外道路(東神奈川駅北側地下道) 神奈川区西神奈川一丁目(東海道線下)
神奈川県 横浜市 市道 高島台207号線 西区高島二丁目(国道1号オンランプ下)
神奈川県 横浜市 市道 高島関内線 西区桜木町(紅葉橋下)
神奈川県 横浜市 市道 環状2号線(東川島ランプ) 保土ケ谷区東川島町(環2東川島ランプ)
神奈川県 横浜市 市道 保土ケ谷二俣川線 保土ケ谷区初音ケ丘(東海道線下・元町ガード)
神奈川県 横浜市 市道 今井249号線 保土ケ谷区今井町(隧道)
神奈川県 横浜市 市道 上川井34号線 旭区上川井町(保土ヶ谷バイパス下)
神奈川県 横浜市 市道 磯子181号線 磯子区原町(根岸線下)
神奈川県 横浜市 市道 小机355号線(新横浜通り) 港北区鳥山町(新幹線下)
神奈川県 横浜市 市道 環状4号線 緑区長津田町(大和バイパス下・滝沢隧道)
神奈川県 横浜市 市道 飯島302号線 栄区飯島町(根岸線下)
神奈川県 横浜市 市道 上矢部112号線 泉区岡津町(中田さちが丘線下)
神奈川県 横浜市 県道(市管理) 丸子中山茅ヶ崎 瀬谷区二ツ橋町(相鉄線下)
神奈川県 横浜市 市道 高島台51号線 神奈川区栄町(JR貨物線下)
神奈川県 横浜市 市道 西戸部182号線 西区みなとみらい三丁目(首都高みなとみらい出口下)
神奈川県 横浜市 市道 六浦103号線 金沢区六浦東二丁目(京急線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 平戸246号線 戸塚区前田町(赤関ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 矢部111号線 戸塚区上矢部町(国道1号下)
神奈川県 横浜市 市道 宮沢92号線 泉区和泉町(新幹線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 日吉39号線 港北区日吉三丁目(東急鉄道東横線ガード下)
神奈川県 横浜市 市道 大池348号線 保土ケ谷区今井町1030番地先(入之谷第1隧道) 新規追加
神奈川県 横浜市 国道 1号 横浜市西区高島町
神奈川県 横浜市 国道 1号 横浜市戸塚区原宿

参考までに道路冠水想定箇所図はこちらです。横浜市内以外も記載されています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000105055.pdf

介護タクシーライフサービス
http://www.kaigotaxi.yokohama/

2016年7月15日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : Caretaxi Lifeservise